こんにちは!
WordPressでブログを始めようとしたときにSNSのシェアボタンを導入しようと思ったのですが、TwitterやFacebookはもちろんはてブも含めて考えるとあまり選択肢がありませんでした。
その中でもはてなにも対応していて便利そうな『AddToAny Share Buttons』を紹介します。
このプラグインを選んだ理由
WordPressのプラグインでソーシャルボタンを追加するものは複数あります。
ただ僕がほしかったはてブのシェアボタンを追加出来るプラグインは少数だった気がします。
以前であればSocial Bookmarking Liteがあったのでそちらでよかったのですが、現在は開発が停止されておりPHP7以上だとうまく動かないです。
そのため新しいプラグインを探す必要があったのですが、その中でも良さそうだったのがAddToAny Share Buttonsです。
プラグインの良さそうなところ
まずはてブが入っているところがよいところです。
対応言語としては基本的に英語なのですがアイコン表示がデフォルトなのであまり言語が気になりません。
また以下の画像を見ればわかるとおり本当にたくさんのシェアボタンを追加することが出来ます。
この中のボタンを自由に選択して配置出来るのがこのプラグインのよいとこです。
また自分のブログでは行っていないですがページ中に常に表示させるような設定もあるのでものによってはとても便利なものになるかと思います。
あとはカスタマイズなどもある程度自由に出来るので自分でHTMLやCSSなどが書ける人はこのプラグインを使うのもよいでしょう。
プラグインのちょっと気になるところ
このプラグインの気になるところなのですが、シェアボタンを押すと一度 addtoany.com にリンクしたあとにredirectされてシェア画面に到達します。
これは公式の見解によるとシェアボタンの変更に容易に対応するため、とのことです。
情報の取り扱いなどについてはaddtoanyの公式の見解が出ているので気になる方はそこを一度読んだあとに納得出来れば使用すればよいかと思います。
個人的には僕の用途だとただのブログ記事なのでそこまで問題じゃないし何かSNS側で変更があってもサーバー側で適切に変更してもらえるのであれば利便性があるのでよいかなと思いました。
ここらへんはプラグインを選ぶときは常にそうですがどのようにデータが扱われているかは多少なりとも意識する必要があるかと思います。
最後に
ひとまずははてブがあるということでこのプラグインを採用しましたが他に良さそうなものがあればそちらに乗り換える可能性は高いです。
ただ今のところ利便性が高く、運営の対応なども誠実ではないかと思えるので便利に利用し続けたいと思います。
もしほかに便利そうなものがあればぜひ教えてください。