みなさま 今年も16日目にして今更ブログ更新しようと思います。
あけましておめでとうございます! 新年快乐!(中国語で”あけましておめでとうございます”の意味)
このブログを書いてきて、今月で6ヶ月目になります。
さて、新年といえば目標を立てる方が多いと思います。 年明け著名な方のブログを読んでいると様々な記事がありました。
来年の抱負) やらないことを3つ決めよう! – Chikirinの日記 効果が出やすい新年の目標の立て方 – 脱社畜ブログ
主に新年にあたって、目標を決めよう!っていう記事がとても目立ちました。 みなさんの今年の目標は何ですか? そんなわけで私も新年の目標を立てたいと思います。
といってもいつも1年スパンの目標を立てているのですが、実行スパンが長いのと目標自体を忘れてしまう(!)ので今年は3ヶ月間スパンで目標を立てようかな、と考えています。 脱社畜ブログさんの中にも以下のように書いてあります。
目標は1年単位ではなく、3ヶ月単位ぐらいで設定したほうがよいと思う。 1年もあれば、色んなことが起こって事情は変わってくる。 年初に立てた目標が、年末には何の意味もなさないものになっている、ということはよくあることだ。 効果が出やすい新年の目標の立て方 – 脱社畜ブログより
それでは今年1月〜3月の目標を以下に書きます!
アルゴリズムの本を2冊読む
中国語の本1冊終了させ、少し話せるようになる
詳細書きますー。
アルゴリズムの本を2冊読む
自分は今年でプログラミングを始めて3年目になります。 このおかげもあってか多少はプログラミング出来るようになりました。
ただ出来ないこともあります。 それはレコメンドシステムや解析などです。 この分野は学問と近い部分にあると個人的には思ってたりします。 なので今まで独学でやってた僕には完全に抜けている部分になります。
基本的なアルゴリズムも実装しろといわれるとよくわからないし、少しむずかしいアルゴリズムになると理解もおぼつきます。 なのでそろそろアルゴリズムというものを勉強してみようかと思った次第です。
3月までに読む本は以下の2冊にしようかと思ってます。
オライリージャパン
売り上げランキング: 56,081
みかん書院
売り上げランキング: 23,325
以上の2冊を読めばある程度わかるんじゃないかと思ってます。 もちろん理解が難しいから初心者用の本を何冊か読む可能性もあります。 ただ目標としては上記の2冊を読破する!これが目標の1つです。
おすすめをレコメンド出来るシステムとか出来たら感動するだろうなぁ。。。
中国語の本1冊終了させ、少し話せるようになる
以前このブログでも記事を書きましたが、12月の中頃から1週間程度中国でお仕事してきました。 そのときに知り合った中国人の方と、今でも連絡をとったりするのですが、そのとき感じることは
中国語で話したい!!
という欲求でした。 ということで中国語勉強します! もちろん忙しい中たった3ヶ月で中国語マスターになれるわけもないのでこの3ヶ月を1つのきっかけとして中国語を軽く喋れるようになります! 幸い僕の周りには言語ヲタクがいたりw中国人の人がいたりするので出来る気がします!
早速僕が使うPCではピンインで中国語を打てるようにしましたw
以上が僕の2013年1月〜3月までの目標です。
少ないと思う人もいるかもしれませんがいつも多く目標を立てて失敗しているので、今回は少なめに、実現出来そうな部分のみにしました。 今年もがんばろう!
みなさんの目標は何ですか? もしよろしければ教えてください。 リプライはこちらまでー